細川 拓実
琉球芸能実演家
琉球古典音楽 野村流保存会 師範
琉球スタジオCanDokoro主宰
那覇市出身
14歳より琉球古典音楽 野村流保存会に入門、與那城 雪子に師事
南風原高校 郷土文化コース、沖縄県立芸術大学 琉球芸能専攻にて琉球芸能を専門に学び、現在は東京を拠点に実演家として活動。
琉球古典芸能を中心に、ライブイベント出演や音楽ユニット「男弦ダイナマイツ」での演奏も行う。
演劇やミュージカル、TV音楽番組、CM、映画音楽など、三線プレイヤーとして多彩なシーンで演奏をこなしている。
コラボアーティスト
- 夏川 りみ
- 天童 よしみ
- ISSA
- 三浦 大知
- 上白石 萌歌
- 森山 直太朗
- WEST.
- 東里 梨生
- Cocco
主な出演舞台
- 宮本亞門 演出「生きているから〜対馬丸ものがたり〜」
- ニューヨーク カーネギーホール 赤嶺姉妹「志舞 -shimai-」
- 琉球芸能公演「琉球の綾音」
- 沖芸大 琉球芸能専攻OB会 創立20周年記念公演〜だんじゅかりゆし〜国立劇場おきなわ大劇場
- 小池博史 演出「完全版マハーバーラタ〜愛の章 / 嵐の章」
- 大倉集古館主催「芭蕉布 人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事 関連企画 舞踊公演「琉球舞踊の夕べ」
主なメディア出演
2012年 |
NHK 第44回 思い出のメロディー 夏川りみ「芭蕉布」三線伴奏 |
2015年 |
NHK 歌謡コンサート 天童よしみ「十九の春」三線伴奏 |
2019年 |
NHK うたコン 三浦大知「涙そうそう」三線伴奏 |
2019年 |
NHK うたコン 夏川りみ「花」三線伴奏 |
2020年 |
TBS CDTVライブ!ライブ! ISSA「花」三線伴奏 |
2022年 |
NHK総合「SONGS」三浦大知・上白石萌歌「てぃんさぐぬ花」三線伴奏 |
2023年 |
NHK ライブエール 森山直太朗「夏の終わり」三線伴奏 |
2023年 |
沖縄テレビ Dokyoハブストーリー〜沖縄同郷物語~ |
参加作品
2020年 |
映画「海辺の映画館 – キネマの玉手箱」 |
2021年 |
CM はごろもフーズ「シーチキン食堂」 |
2023年 |
映画「忌怪島」 |
2025年 |
WEST. 3月12日 Release A.H.O. -Audio Hang Out- M12「ティダ」 |
2025年 |
映画「宝島」 |
受賞歴
2005年 |
野村流保存会賞 「琉楽奨励賞」 |
2005年 |
沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「新人賞」受賞 |
2005年 |
第1回 とぅばらーま糸満大会 「奨励賞」 |
2006年 |
第30回全国高校総合文化祭 郷土芸能部門 「優秀賞」「文化庁長官賞」 |
2007年 |
沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「優秀賞」 |
2010年 |
沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「最高賞」 |
2012年 |
沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「グランプリ」 |
2013年 |
琉球古典音楽 野村流保存会 教師免許取得 |
2020年 |
琉球古典音楽 野村流保存会 師範免許取得 |
アヤカPROFILEはこちら